笹島式きものセミナー松本教室


着付教室
 
☆ 1回2時間  2000円  日時は応相談
☆ およそ5回〜8回で半幅・名古屋帯のお太鼓・袋帯の二重太鼓まで。
   お持ちの物優先でご指導いたします。
☆ 出張指導いたします。
☆ 持ち物
   肌襦袢・裾よけ・タオル2枚・足袋・長襦袢・着物・紐3本
   帯・帯板・帯枕・帯揚げ・帯締め・あれば(晒半反・博多伊達締め)
   洗濯バサミ(又は着物用クリップ)1個

出張着付けいたします。

 小紋・紬・訪問着  2000円
 振袖・留袖      3000円    (交通費実費)


着物仕立て・お直しご相談ください

問い合わせ momosezz@matsumoto.ne.jp
 見落とす場合もございます。返事が遅い場合は申し訳ありませんが
 再度ご連絡ください。





お客様の感想   (着付けた方から嬉しい感想をいただきました)

まずは苦しくない。
アンダーバストちょっと下で締められて泊まっているのですが、
そこから下は添えるだけに、胴に寄り添っているだけになっていて、
息のしづらさも動きのせいげんもあんまりなくて。
深くお辞儀をしてもぐえっとならない。
そして、会の終わりまで、所作も知らない大雑把な私が雑にうごいていたのに、
全然くずれなかったのです。
ゆるみもくずれも全くなくてへらへらふわふわざかざか動けていたのです。
わたしが持って行った帯が固くてしめるのがたいへんだったのかも、
とおもうのですが、帯をしめていても、私の体が締まることがなかったです。
息するスペースを必死でまもらなくてもよくて、ちょっと緊張がとれました。
こういう着付けとわかったら、和服は息が苦しい、うごきにくいという
選考イメージで倦厭する人も少なくなるだろうにと思います。




ふだん全く着物を着ませんし、
窮屈な服が苦手でいつもゆったりした服装なので、
着物を着て終わりまで過ごせるか少し心配でしたが、
ももさんの神業のおかげで、最後までお姫さまのような気持ちで過ごせました。
また、着付けの時間もとても早くて、助かりました。焦っていたので。。
持って行った着物と貸していただいた帯も合っていて、嬉しかったです。